京葉食品コンビナートについて
沿革・京葉食品コンビナートのあゆみ

京葉食品コンビナート協議会の発足は、農林省(現 農林水産省)が策定した京葉地区食品工業団地マスタープラン (昭和46年)に基づき、三井物産株式会社が京葉食品コンビナート形成適正業種並びに適正参加企業の選定を行ない、 昭和48年7月5日参加予定企業11社を以て「京葉食品コンビナート協議会創立総会」を開催し正式に発足しました。
その後、昭和59年2月9日付で千葉県知事に社団法人 京葉食品コンビナート協議会設立許可申請書を提出し、同年2月24日付千葉県より許可を得ました。 引き続き、同年3月9日千葉地方法務局船橋支局に設立登記をしました。
1973年(S48) |
|
---|---|
1974年(S49) |
|
1975年(S50) |
|
1976年(S51) |
|
1977年(S52) |
|
1984年(S59) |
|
1986年(S61) |
|
1989年(H元) |
|
1990年(H元) |
|
1991年(H3) |
|
1993年(H5) |
|
1996年(H8) |
|
1998年(H10) |
|
2002年(H14) |
|
2003年(H15) |
|
2004年(H16) |
|
2010年(H22) |
|
2012年(H24) |
|
2013年(H25) |
|
2015年(H27) |
|
2016年(H28) |
|
2018年(H30) |
|
2019年(R1) |
|
2020年(R2) |
|
2021年(R3) |
|
2022年(R4) |
|